レッスンメニュー
ジュエリーバッグ
ネットの色を気にせず作れる通し方。
コツを掴むとサクサク楽しんでいただけるかな、と。
ホビーショーで見つけたイナズマの新商品、バークロージャー持ち手が、ふんわりとした形にベストマッチでした。
材料は、
5ミリ2カセ、ネット、バークロージャー持ち手。
認定講師の方は、
1日(2レッスン、事前宿題なし)
フリーレッスンの方は、
2回(途中宿題あり)
となります。
ジュエリーバッグプラス、
ディプロマレッスンスタートしております。
詳細はお問い合わせください。
○フリーレッスン
基本のトートや、小物。
ご希望のもの、サイズや色、形をご相談させていただき、オリジナル作品の制作できます。
(所要回数:1回〜)
☆生徒様作品ページをご覧ください。
できるだけご希望に添えるよう、ご相談,アドバイスさせていただき、お作りいただきます。唯一無二のオリジナルご希望の方に。
○認定講師養成講座
5作品コース
3作品コース
2作品コース
詳細は、
https://www.ajbclubcoco.jp/
ジュエリーバッグ協会ホームページをご覧ください。
○カルテット
(当サロン発。AJBジュエリーバッグ協会公認ライセンス)
所要回数:
フリーの方 2(〜3)回(次のレッスンまでの宿題あり)
認定講師 1回(事前宿題あり)
○ディアゴナル
(当サロン発。AJBジュエリーバッグ協会公認ライセンス)
○クレイドル
(当サロン発)
こちらは大きいサイズ。
レギュラーサイズ。
○スパイラル
(当サロン発)
○コインケース
(当サロンオリジナル)
小さなネット、短いテープに、マグネットホック。
余った材料を形に、と作りました。
使いやすさを考え、見た目より少し、こだわった通し方をしています。
その他、協会公認ライセンス作品。
(お問い合わせ下さい)
ZPAGETTI ズパゲッティ
○スターフィッシュクッション
○フリンジバッグ(基本のバッグ。初心者)
○底楕円バッグ(中級)
○丸底トートバンブー持ち手(中級)
○フックバスケット
○ティッシュカバー
○フリーバスケット
その他
ご希望のデザインがありましたら、ご相談ください。